平成24年8月
月 日 | 8月30日(木) | 天 気 | 曇/晴 | 水 況 | 濁りなし | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ | A君釣果 |
場 所 | 大和町栗巣川出合下 美並町深戸駅前 |
地 図 | 写 真 写 真 |
− | − | 2匹 6匹 |
19、21cm 18-23cm |
1匹 1匹 |
||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 9.5時間 | 硬中硬 |
備 考 | 渇水 | 水 位 | -28cm | 釣 時 | 1日 | ポイント | − | ポイント | チ-急、淵 | N04 |
竿 | 征龍竿 | 糸 | 複/M0.05 | 鈎 | 7.0-7.5号3本、8号2本 | 急、淵 |
上流部でパットしないので、少し下って今季初の栗巣川出合に入川。いつもの瀬は後に攻めようと下のチャラ瀬から開始。開始してから暫く反応無し。そうこうするうちに後からの入川者に出合の瀬のポイントを押さえられ、仕方がないのでチャラ瀬を下ると、対岸付近で待望の魚信。21cmの囮サイズで泳ぎも良かったが、全く反応無し。暫く泳がせて反応がないのと、下手を押さえられてしまったので、対岸へ渡って更に下手へ移動、深瀞で泳がせるとやっと2匹目がヒットしたが、その後は魚信なくこの場を諦めて移動。八幡はパスして、一気に美並へ下り、深戸新田に差し掛かると丁度駐車スペースの車が撤退。すかさずそこに車を入れて、昼食後再起動。初めての場所なのでポイントを見ながら、まずは淵で竿出し。ものの数分で2連荘したがその後は反応無し。上へ様子見に上がると、良さそうな瀬が目に入り早速竿出し。掛かったら下がれないと思っていると、ズガーン!とヒット。しかし、魚信ほど引きは強くなく20cmほどの囮サイズ。ここもその後反応無くすぐに撤退。今度は先程の淵下の瀬へ移動。ここは全く反応なし。諦めて、前回良かった、下の深瀬へ移動。一番下が空いていたのでここで竿出し。ガマで勝負したかったが、車に戻るのが面倒なので、そのままの竿で勝負。止めていても反応がないので、徐々に上手へ上げていくと、やっとヒット。しかし、遠方から強引に引き抜いたため、タモの中でバウンドして、掛かり鮎だけ場外へ。その後も同じ先方で徐々に上げながら引いていくとポツポツと3匹掛かり良い調子になったところで、パラパラ雨が降り始め、遠くで雷鳴が・・・。夕方の時合いが近いので、近くの釣り人と「嫌なときに来ましたね!」と話して、上手へ移動すると後ろの山で閃光が見えた瞬間、物凄い雷の音。これはまずいと慌てて納竿。曳き船をもって入川口へ向かう途中で滝のような雨が降り出し、頭上で雷鳴が轟き始めたので、大慌てで車に待避し、撤退した。
月 日 | 8月26日(日) | 天 気 | 晴 天 | 水 況 | 濁りなし | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ | M釣果 |
場 所 | 白鳥町赤瀬鉄橋下 | 地 図 | 写 真 | − | − | 2匹 | 18、21cm | 1匹 | ||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 4時間 | SUPERFINE |
備 考 | 平 水 | 水 位 | -24cm | 釣 時 | 早朝 | ポイント | − | ポイント | チャラ瀬 | 複005 |
竿 | 征龍竿 | 糸 | 複0.05 | 鈎 | 7.0-7.5号3本 | チャラ瀬 |
今日はMと待ち合わせて、昨日の赤瀬鉄橋下へ入瀬。昨日の野鮎は夜の「おどり」の際に全滅。ということで、今日も養太からのスタート。やはり朝一は全く反応無し。どこを探ってもダメなので、日が昇った頃、元気の良い養太をチャラ瀬に送り出すと、入れ掛かりでヒット。しかし、すぐにフッと軽くなり、水中分解。1匹目がこれだとやる気半減。養太も元気をなくしたので、石裏で少し操作しながら囮を泳がせていると、偶然というか、何とか18cmが1匹ヒット。すぐに入れ掛かりで21cmがヒット。しかし、次は入れ掛かりしたものの、再び水中分解。何とかもう1匹追加したいが、悪いことは続くもので、暫くしてトロ瀬でヒットしたが再び水中分解。ここで、Mは移動したが、時間がないのでそのまま粘ったものの状況は変わらず、昼に間に合うように納竿した。
月 日 | 8月25日(土) | 天 気 | 晴 天 | 水 況 | 濁りなし | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ |
場 所 | 白鳥町赤瀬鉄橋下 | 地 図 | 写 真 | − | − | 6匹 | 18-22cm | ||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 2時間 |
備 考 | 渇 水 | 水 位 | -22cm | 釣 時 | 夕方 | ポイント | − | ポイント | チャラ瀬 |
竿 | 征龍竿 | 糸 | 複0.05 | 鈎 | 7号3本 |
昼にHさんにあって話をしていると、師匠が赤瀬に入川しているとのこと。午前中は余りパッとしなかったが、夕方の時合いを狙って、「おどり納め」のついでに竿出しした。赤瀬へ行くと鉄橋下に師匠の姿があり、携帯で話を聞くと、ポツポツ掛かっているとのこと。上手が空いていたので、直ぐに支度をして入川。しかし、やはりというかなかなか反応無し。1時間ほど反応がなく、師匠のすぐ上の絞り込みに囮を滑らせると、グッと重くなり、何と21cmがヒット。この1匹がここからの展開を一転させて、チャラ瀬で2匹入れ掛かり。その後2匹ポツポツとヒットした頃、師匠が撤退。挨拶を交わして間もなく1匹ヒットしたが、これが顔掛かりでグロッキー。その後は他の囮に替えても反応がないため、納竿とした。
月 日 | 8月25日(土) | 天 気 | 晴 天 | 水 況 | 濁りなし | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ |
場 所 | 白鳥北濃 白鳥大芝原橋上 高鷲切立川出合下 |
地 図 |
写 真 写 真 写 真 |
− | − | 0匹 0匹 2匹 |
- - 18、20cm |
||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 4時間 |
備 考 | 渇 水 | 水 位 | -22cm | 釣 時 | 早朝 | ポイント | − | ポイント | チャラ瀬 |
竿 | 征龍竿/G競技急瀬 | 糸 | 複0.05/M0.2 | 鈎 | 7.0号3本/7.5号3本 |
久しぶりに朝一からの釣行。どこも状況が良くないと言うことなので、転戦覚悟でまずは、数は出ないが大型が出ると言われる、北濃の平家平橋付近に入川。1時間ほどで見切りを付けようと瀬を中心に攻めてみたが全く反応無し。今年はここで、まだ2匹しか上げていないので、直ぐに諦めて下流へ移動。二日町は全くダメと師匠に言われていたので、通り過ぎて大芝原橋へ行くと、橋下に先行者あり。自分は橋上の瀬でやりたかったので、そのまま入川。竿を伸ばしていると、見たことある車が止まっているので、よく見てみると、橋の上から知人のHさんが覗いている。今から仕事のようで、上でダメだったと言うことだけを伝えて竿出し開始。しかし、ここも例年のイメージで瀬を中心に攻めたが、どこを探っても無反応。下手の先行者も全く竿が立たないので、ここも1時間程で見切りを付けて、場所移動とした。
場所移動を決心したのは良いが、さてどこへ行こうと考え、昼のことを考えるとこれ以上下へは下がれないので、ダメ元で一気に高鷲へ戻ることにした。専用区は多分網がかなり入っていると思い、切立出合へ入川。初めはトロから始めたが反応がないので、チャラ瀬へ移動。少し止めて待っていると、待望の魚信があり20cmの囮サイズ。この囮が元気がありグングン泳ぐものの全く反応無し。先程のトロでも様子を見たが状況が変わらないので、下の流れ込みへ囮を送り出すと、久しぶりの魚信で18cmのやや小ぶりサイズ。この囮も元気があったが、いくら探っても反応がないので、ここで納竿とした。
月 日 | 8月20日(月) | 天 気 | 晴 天 | 水 況 | ササ濁り | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ |
場 所 | 白鳥町赤瀬鉄橋下 | 地 図 | 写 真 | − | − | 2匹 | 20、21cm | ||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 4時間 |
備 考 | 平 水 | 水 位 | -0cm | 釣 時 | 午前 | ポイント | − | ポイント | 早瀬 |
竿 | 征龍竿 | 糸 | M0.05 | 鈎 | 7.5号3本 |
昨日は濁りで釣りを断念。今日は朝一まだ濁りが残っているもののササ濁り程度なったので、午前中のみ竿出しすることにした。平家の女将に状況を聞くと、型はよいが数が出ないとのこと。高鷲の専用区は今日が最後だが釣れないのでパス。白鳥の専用区はまだ月末まであるので、北濃は後回しにして、白鳥地区へ下った。二日町はよほど状況が悪いのか全く釣り人なし。師匠に赤瀬付近を勧められていたが、とりあえず大芝原橋の瀬が良い感じなので竿出ししてみたが1時間全く反応なし。すぐに諦めて、赤瀬へ移動すると、ここも釣り人1人。とりあえず竿出ししたが、ポイントが昨年までとは、結構変わっていたので手探り状態で、まずは瀬を攻めてみた。鉄橋下から徐々に釣り下り、絞り込みの瀬まで1時間ほどかけて攻めたが反応全くなし。上手に入川者があり、ふと見ると何と掛けている。と、次の瞬間、対岸よりのチャラ場で急に竿が重くなりヒット。やっと来たのは21cmのまずまずのサイズ。これを囮に送り出すと、顔掛かりだったので、やや元気がなく挙げ句の果てに、瀬のど真ん中で根掛かり。苦労して外したもののアユはヘロヘロのため養太に交換。上の早瀬に送ると、弛みに入った瞬間、一気に下手へ走り、入れ掛かりで20cmの囮サイズ。次こそはと思い送り出すと、再び瀬の真ん中で根掛かり。またまた苦労して回収したものの、ラインブレイクのため仕掛け交換。あとは残った養太で少し探ったが、昼食タイムになったので、ここで納竿とした。周囲の状況は、同時刻で7人の釣り人がいたが、0−2匹。終わりがけに来た地元の釣り人がものの30分ほどで3匹掛けたのが最高であった。昼過ぎに仕事上がりの師匠が囮屋にいたので寄って状況を聞いたが、知人の釣り人が同所で2匹しか釣れていなかったらしいので今日は竿出ししないと言って、蜷局を巻いていた。
月 日 | 8月12日(日) | 天 気 | 晴 天 | 水 況 | 濁りなし | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ | A君釣果 |
場 所 | 白鳥町白鳥大橋下 | 地 図 | 写 真 | − | − | 1匹 | 22cm | 4匹 | ||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 3時間 | 硬中硬 |
備 考 | 超渇水 | 水 位 | -30cm | 釣 時 | 午後 | ポイント | − | ポイント | チャラ | N04 |
竿 | 征龍竿 | 糸 | 複0.05 | 鈎 | 7号3本 | チャラ |
今日はA君が午前から竿出しとのことで、用事を済ませてから午後合流。初めは越佐の付近と思っていたが、専用区でないので、白鳥の町裏に移動。丁度、白鳥大橋の下が空いていたので、即決で入川した。釣り場に着くと水がほとんどなく岩はドロドロ。A君は入川箇所からの竿出しなので下へ下がって攻めた。しかし、なかなか反応がなく徐々に下って下の絞り込みまで移動。ウグイが掛かったり、ハリス切れしたりと波に乗れず。途中、絞り込みの直ぐ上で根掛かりしたので、外していると、どこからか現れた爺が絞り込みに居着いて竿出し始めた。マナーの悪い爺だと思いつつ、上手に上がって攻めながら見ていると、何も釣れずに撤退していったので、「いい気味!」と思いつつも我に返ると、まだ何も釣れていない自分がそこにいた・・・。瀬では囮が保たないので、上へ戻ろうと思っていると、何を考えたのかA君が下がってくる。全然釣れないので、辛抱しきれず下がってきたとのことなので、「瀬で一発勝負してみたら!」と言って、上へ移動して囮を送り出すと、何とA君がヒット。今度は、「この囮で上のチャラで勝負してみたら」と言うと、直ぐに上へ移動して再びヒット。ここで、自分も今まで歩き回っていたところで22cmがヒットしたが、その後もハリスがすっぽ抜け、弛みで水中分解とやはり波の乗れず。結局、1匹のみの今年の自分らしい釣果に終わった。
月 日 | 8月06日(月) | 天 気 | 晴 天 | 水 況 | 濁りなし | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ |
場 所 | 高鷲町神道旧水泳場付近 | 地 図 | 写 真 | − | − | 1匹 | 20cm | ||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 4時間 |
備 考 | 渇 水 | 水 位 | -26cm | 釣 時 | 午前 | ポイント | − | ポイント | 早-チャラ |
竿 | 征龍竿 | 糸 | 複0.05 | 鈎 | 7号3本・7.5号3本 |
久しぶりに休みを取ってのんびり竿出しした。入川は状況が余り宜しくない高鷲の神道を様子見も兼ねて選んだ。釣り場に着くと人の姿なし。先月の増水時のハミ跡は所々残っているが、水中の石は曇って、大量のアオコが発生していた。開始は、解禁時に入川したポイントからスタート。暫く泳がせたり、引いたりしてみたが反応無し。痺れを切らして、徐々に瀬を降りながら大石まで釣り下がったが、ピクリともせず諦めモード。大石に乗って、チャラ瀬で止めていると、今日初めての魚信でホッとしたのも束の間。直ぐにフッと軽くなり、無念の水中分解。諦めて元の場所へ戻り、今度は上の瀞場へ移動。囮がくたびれてきたので、交換して沖へ送ると、どんどん下がってしまい上へ上らず。そのまま止めていると、水中でギラリと魚の走る姿。引きが強いので慎重にためて引き抜くと、意外と小さな20cmの背掛かり。これで調子に乗れると思いきや、今季2回目の小型鼻環通せずで、直ぐにグロッキー。試しに大きい鼻環を通してみると、通り道が深すぎた・・・。仕方がないので、養太に再出動願ったが全く反応無し。そのまま下り、先程の大石より下まで釣り下ったとき、後ろから声がしたので振り返ると、切立の知人がわざわざ下まで降りてきてご挨拶。今年は一度も見かけないので心配していたとのこと。事情を説明して暫く最近の状況を話していると、魚信らしき反応があったものの、手応えがないのでそのまま話し込み、知人が帰った後で逆鈎を確認すると、何とハリスからすっぽ抜け。流石に面白くないのでここで納竿とした。
月 日 | 8月04日(土) | 天 気 | 晴 天 | 水 況 | 濁りなし | Chika釣果 | サ イ ズ | Yasu 釣果 | サ イ ズ | M 釣果 |
場 所 | 白鳥町越佐大橋付近 | 地 図 | 写 真 | − | − | 5匹 | 16-21cm | 十数匹 | ||
漁 協 | 郡 上 | 水 温 | - | 写 真 | - | 実釣時間 | − | 実釣時間 | 3時間 | 硬中硬 |
備 考 | 渇 水 | 水 位 | -25cm | 釣 時 | 午後 | ポイント | − | ポイント | 早-チャラ | M01 |
竿 | 征龍竿 | 糸 | M0.1 | 鈎 | 7号3本・7.5号3本 | トロ |
午後からMが入川してるという、下越佐堰堤に入ったが全く反応なし。すぐに見きって、上の越佐大橋下に移動。ここで、熱中症の症状が出て、フラフラになり、少々休憩。川に股下まで浸かるうちに徐々に楽になり、竿出し開始。Mのお邪魔をして囮を送り出すと、すぐに18cmがヒット。入れ掛りで20cmと21cm。ここまでは良かったが、次に16cmのチビちゃんが来たら後が続かず。暫くして、越佐大橋下へ移動。先ほどの18cmを送り出すと、同サイズがヒット。すぐに、同所でヒットするも水中分解。ここから根掛りの連続で波に乗れず、Mが撤退して間もなく迎えが来たので納竿とした。
Mは結構掛けたが放流も多く、十数匹の釣果であった。魚信の多かったポイントは絞り込みの大石横で良型が多かった。周囲も調子の良い2-3人は同時刻で十数匹掛けていた。