平成30年6月

鮎釣行記録


月 日 6月23日(土) 天 気 曇 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 高鷲町大向橋上の淵
白鳥町平家平橋上の瀬
地 図 写 真
写 真
1匹
1匹
20cm
10cm
漁 協 郡 上 水 温 15〜 写 真 実釣時間 実釣時間 1+1H
備 考 渇 水 水 位 +3 釣 時 早 朝 ポイント ポイント 早 瀬
竿 小太刀RS 複01 7.5号3本イ

 朝起きると予報通り曇り。もう少し寝ていようと思っていると師匠から連絡が入り、「大向橋上の淵にいるので来い。」と、珍しく声が掛かり、急いで支度をして向かった。釣り場に着くとあれから20分ぼわれるだけで何もヒットしないとのこと。自分は淵は苦手なので淵頭の落ち込みからスタート。太糸で強引に沈めてみるが反応なし。10分ほど様子を見てこらえきれず上の瀬へ。段々の瀬へ強引に囮をねじ込むと、対岸寄りのよれに入った瞬間ギュイーンと下手へ走られたので、淵へ落としてから引き抜くと幅広の20cm。昨日、一昨日と結構楽しんだので今日はこれで満足と思い、あとは養太で激流を適当に攻めてみたが反応なし。師匠がもうやめたと納竿したのを機に自分も納竿とした。納竿したもののこんなに早く帰ると、家でどやされそうなので少し白鳥の様子見に行くことに。平家平まで行くと誰も瀬に入っていないので少し竿出し。1時間ほどで10cmのチビ鮎が引っかかってきたのみ。時間つぶしに二日町でも様子を見ていたが誰も竿が立たないので、家に戻って仕事をすることにした。
 夕方分かったことだが、平家平で濡れた足跡が付いていたので誰か納竿した直後かな?と、思っていたがN君が直前まで竿出ししていたとのこと。そのまま高鷲へ戻って切立出合上の淵でその後16匹掛けたとのこと。ほとんどが大だったのでとても喜んでいた。

月 日 6月22日(金) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 高鷲町切立出合
高鷲町神道旧水泳場下
高鷲町町裏
地 図 写 真
写 真
写 真
1匹
16匹
3匹
17cm
15-18cm
18-20cm
漁 協 郡 上 水 温 14〜 写 真 - 実釣時間 実釣時間 2+8+1H
備 考 平 水 水 位 +8 釣 時 1 日 ポイント ポイント チャラ瀬
竿 小太刀RS PE006/複005 7.5号3本イ

 今日はかなり減水したので、こういう時に調子の良い切立出合に入川。いつものチャラ瀬とトロの境からスタート。囮を送り出し沖まで行くと水中でキラッと野鮎が暴れ入れ掛かりで17cmの囮サイズ。幸先の良いスタートであるが、昨日同様次を心配していると、案の定全く反応なし。2時間程攻めたが鮎の姿が見えずほとんど跳ねも見られなかったのでここを見切って場所移動とした。
 次は昨日午後調子の良かった水泳場下。護岸の草刈りをいつもお世話になるご近所さんがしておいてくださった関係でとても入川しやすくなっている。因みにここの護岸ブロックは自分とほぼ同じ年齢。昨日と同じ場所からスタートし、入れ掛かりで18cmがヒット。でも、やはり2匹目が来ない。下の段に行ったり、上の段に行ったりいろいろ動いたが、なかなか掛からず。30分ほどしてやっと15cmが来てほっとしていると、護岸から声が掛かり、見上げると近所のIさん。状況を聞かれ全然ダメと伝えると、上のトロで竿出ししますと言って階段の所に車を置いて入川していた。と、自分はと言うと上でIさんが3匹ほど掛けた頃やっと次が来て超スローペース。しかし、ここから昨日と同じように入れ掛かりはないもののポツリポツリと退屈しない程度にヒットして昼頃ツ抜け。その後も忘れた頃に掛かる程度のペースで、昨日入川した時刻になった頃納竿とした。
 Iさんに声かけしてこのまま帰ろうと思ったが、町裏に差し掛かったとき釣り人の姿がなかったので、あと3匹がんばってみるかと考えて、軽装で入川。先日N君が竿出ししたところで泳がせてみたが全く反応なし。少し様子を見たが痺れを切らして、徐々に遡行。前回と前々回に必ずヒットした絞り込みにダメ元で送り出すと、入れ掛かりで20cmがヒット。気をよくして再度同じポイントへ送り出し、上手から下げていくとほぼ入れ掛かりで同サイズ。掛かりが悪く絞り込みでは荷が重いかと送り出すとその手前で入れ掛かりでヒット。これでダブル達成だが、欲を出して同じ絞り込みに送り出し、再び入れ掛かりでヒットしたが、掛け鈎が囮の顔に引っかかり団子になって飛んでくる途中に空中分解。悔しいのでもう1匹と欲を出してあちこち攻めたので囮がへろへろになり、諦め掛けたときに弛みでヒット。しかし、目の前まで来て引き抜こうとした瞬間エラ掛かりの鈎が外れて水中分解。これはもうやめるべきと天の声が聞こえた訳ではないけれど納竿とした。
 家について、車から荷物を下ろしてよくよく考えると、何とクーラーボックスがない。町裏では軽装で降りたので、その前の神道に忘れた…と、ダッシュで釣り場に戻ると、ダンボの畦にぽつりと取り残されたクーラーボックスが寂しそうにたたずんでいた。

月 日 6月21日(木) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 高鷲町神道旧水泳場下 地 図 写 真 10匹 15-18cm
漁 協 郡 上 水 温 - 写 真 実釣時間 実釣時間 2.5H
備 考 平 水 水 位 +17 釣 時 夕 方 ポイント ポイント チャラ瀬
竿 小太刀RS PE006 7.5号3本イ

 仕事を早めに済ませ、お得意のブロック帯に入川。釣り人はいつもの平日のように最上流部に1人と最下流部に1人。囮を付けて定番の3段目に送り出すと落ち込みの上でヒット。これはよくあるパターンで2匹目がどうなるか…と、思って心配しているとやはり掛からず。粘っても仕方がないので、次の段に下げて泳がせると間もなくヒット。この段も続かないので更に次の段へ下げ再びヒット。1段に1匹しか掛からないので拾い釣りに徹し、そのまま最上段に上げて泳がせると再びヒット。ここまで入れ掛かりはなく10分に1匹程度のペースで退屈しない程度に来たものの、ツ抜けをした途端どうしたわけか全く反応がなくなり、1時間近く上の段々瀬も攻めてみたが反応が無いので諦めて納竿とした。

月 日 6月17日(日) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ N君 釣果
場 所 高鷲町町裏
高鷲町神道旧水泳場下
白鳥町二日町取水口下
地 図 写 真
写 真
写 真
3匹
0匹
9匹
14-17cm
-
9-18cm
3匹
3匹
7匹
漁 協 郡 上 水 温 16〜 写 真 実釣時間 実釣時間 3+2+5H 12-20cm
備 考 強渇水 水 位 -5 釣 時 1 日 ポイント ポイント チャ、早 チャ、早
竿 小太刀RS PE006/複005/複01 7号3本イ 中硬中

 今朝も昨日一番良かった町裏からスタートしたが、N君は昨日同様2匹入れ掛かりで好調なスタート。自分は全く反応がなく1時間以上ボウズ。やっとのことで瀬に囮が入っていったとき、待望の1匹目がヒットすると、2匹立て続けにヒット。しかし、ここで痛恨の根掛かりをしてポイントつぶし。その後は水中分解が一度あったのみで追加できなかったので諦めて場所移動。昨日と同じパターンで水泳場下。ここでは全く反応がなくすぐに撤退。高鷲はとても勝負にならないので、今週末初の白鳥へ侵攻。二日町付近はどこも満員御礼だったが、何故か取水口前ががら空き。いつもN君に先にポイントを押さえられてしまうので、今回は速攻で段々瀬の瀬頭に入ると入れ掛かりで14cm。やや小ぶりだか囮にはなるので送り出すと、ほぼ入れ掛かりで同サイズ。と、気をよくしていると何とN君がすぐ下手に入り込んできてしまった。結局、もう1匹追加したものの、ポイントを押さえられてしまったので、段々瀬下へ移動。段々瀬の白泡の中へ囮を送り探っていると、一番下の段でヒット。下の平瀬でそのまま泳がせ2連荘して小休止。徐々に下がり前回良かったポイントは反応なし。ブロック帯の荒瀬で一発勝負を賭けるとやっと1匹追加できたものの、この後は反応なし。少し遅めの昼食を食べて小休止したのち、取水口前のトロ場で入れ掛かりで17cmが来たが、再び水中分解で勝負にならず。粘りに粘ってやっと来たのが9cmの頭掛かりで瀕死の状態ではこれ以上やる気が起きずに、この日も早めの納竿とした。

月 日 6月16日(土) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ N君 釣果
場 所 高鷲町町裏
高鷲町神道旧水泳場下
高鷲町切立出合
地 図 写 真
写 真
写 真
12匹
8匹
2匹
15-20cm
14-19cm
13、17cm
10匹
5匹
8匹
漁 協 郡 上 水 温 15〜 写 真 実釣時間 実釣時間 5+4+2H 10-20cm
備 考 強渇水 水 位 -5 釣 時 1 日 ポイント ポイント チャラ瀬 チャラ瀬
竿 小太刀RS 複004/PE006 7号3本イ 中硬中

 朝一からどこに入ろうかと迷ったが、本当に久しぶりに高鷲の町裏に入川することにした。N君は初めての町裏で開始数秒で既に1匹目と2匹目を掛けて満足顔。自分は支度が遅れたのでそれを横目に焦りながら準備した。上手へ移動して、送りを送り出すと目の前で野鮎が暴れる姿が見え入れ掛かりで15cmがヒット。「これは行けそう!」と、思ったのもこの時だけで、それから延々30分ほど反応なし。少しずつ遡行して、ブロック帯の手前でやっと2匹目がヒット。ここからポツポツと4連荘。反応がなくなったのでブロック帯の上へ移動したが反応なし。上の橋の手前で引き返して徐々に下がると途中水中分解。ブロック帯まで戻り先ほど連発した場所の手前の瀬で囮が止まっていると、目印が上に吹っ飛びこの日最大の20cm。これを上へ送り込み2連荘したところで再び魚信が遠のいたところで、中之島にいた師匠から入電。あと少しで10匹と伝えると、中之島は全く釣れなかったと言って場所移動してきた。その後は右岸よりの瀬でポツリポツリと拾い釣りをしたが、なかなか数が伸びないので諦めて移動とした。次に向かったのは解禁の時に苦労した神道。いつもの場所はN君が先に入ってしまったので、下のブロック帯で竿出し。囮を送ると、目の覚めるような魚信で入れ掛かり。2匹目も入れ掛かりでヒットしたが、引き抜こうとした瞬間に水中分解。次に来たのは掛かりの悪い14cm。何とか泳いだが反応がないのでおかしいと思って仕掛けを点検すると、ヘソ鈎が伸されて空振っていた。ここまでミスがあると循環が悪くなり、しばらく沈黙。その後も入れ掛かりはなく対岸のヘチを中心に小型ばかりが続いたので、再度場所移動とした。最後の釣り場は、先週やや調子の良かった切立出合下。先行者が居たがすぐに居なくなったので、まずはチャラから攻めたが反応なし。目先を変えて上のトロで粘ると、やっとの事で17cmがヒット。これを泳がせていると、何と対岸で根掛かり。当然、囮は元気がなくなり、ポイントもパー。少し下がって、チャラ瀬の瀬頭で13cmのチビが来たが後が続かないので、早めに納竿とした。

月 日 6月09日(土) 天 気 晴 天 水 況 ささ濁り Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ I君 釣果
場 所 高鷲町切立川出合下 地 図 写 真 28匹 12-20cm 20匹
漁 協 郡 上 水 温 16〜 写 真 実釣時間 実釣時間 10H 12-21cm
備 考 強渇水 水 位 +20→8 釣 時 1 日 ポイント ポイント チャラ瀬 チャラ瀬
竿 小太刀RS PE006 7号3本イ 中硬中

 夜の激しい雨で高鷲のテレメーターは30cm増水。おそらく濁りは入っているものの午前中には収まると判断して、朝やや遅めの出発とした。神道は解禁の印象がまだ悪いので、切立出合を覗くと人の姿なし。薄濁り程度なのでとりあえず入川してみた。I君は出合の淵からスタート。自分は定番の下手のチャラ瀬からスタートした。まずは瀬頭で囮を送り出すと、すぐに重くなりヒット。引く抜くと団子になり掛け鈎が外れていたが、掛かり鮎に背鈎ががっちりと食い込んでいた。1匹目が小さかったが、これを瀬に送り出すと水中で掛かり鮎が上手にスーッと走る様子が見えて入れ掛かりで18cmがヒット。付近で同サイズが2匹入れ掛かりでヒットして爆釣の予感がしたのだがここまで、しばし魚信が遠のいたところで、師匠から連絡があり二日町は釣りにならないとのこと。既に4匹と使えていると瀬で待望のヒット。慌てて電話を切り取り込むと、これも囮サイズの18cm。主流で反応がなくなったので脇の流れへ送るとここから再び3匹ほどポツリポツリとヒット。再び魚信が遠のき暇をしていると再び師匠から連絡があり、処理場前や神道で竿出しするも苦戦とのこと。こちらの状況を伝えると、ものの10分もしないうちに登場。上手の深トロをまだ誰も触っていないと伝えると、そこからスタート。師匠が囮を送り出したのを確認して目を離した一瞬の間に、既に掛かり鮎をタモに納めて交換していた。流石に早いと思って見ていると、ここから入れ掛かりで5,6匹掛けてスタートダッシュが始まっていた。しからば自分もとトロ場を攻めたが、浅場で入れ掛かりで2匹ヒットしたが後が続かず。再び瀬でポツポツとヒットさせて午前中にダブルッ抜けの22匹。しかし、昼食後は一気にペースダウンして、瀬ではほぼ反応なし。仕方がないので分流を攻めてみるが、どのポイントも1匹目は18-20cmのまずまずのサイズが出るが、他は14cm前後のチビちゃんで勝負にならないので再び主流を攻めるもなかなか反応がなく、結局、分流で雑に扱って取り逃したチビ3匹が祟って30匹に届かせることができなかった。
 I君は結局午後から師匠に譲ってもらったポイントが功を奏して鮎釣りを始めて、初めてのダブルッ抜けを達成した。師匠は先に撤退していったが、その時点で軽く自分の匹数を越されていた。

月 日 6月08日(金) 天 気 晴→曇 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ I君 釣果
場 所 白鳥町二日町取水口下
白鳥町赤瀬の鉄橋上
地 図 写 真
写 真
16匹
26匹
14-19cm
12-20cm
5匹
12匹
漁 協 郡 上 水 温 写 真 実釣時間 実釣時間 6+3H 12-21cm
備 考 強渇水 水 位 -0 釣 時 1 日 ポイント ポイント チャラ瀬 チャラ瀬
竿 小太刀RS 複004 7号3本イ 中硬中

 今季2回目釣行。解禁時にさんざんな結果だったので、高鷲を避けて白鳥に入川。解禁時にN君が入川して7匹とさんざんな結果だったそうだが、その時川を見て石の色が良かったので、取水口下でとりあえず様子見をした。I君は取水口正面の瀬頭から、自分は瀬尻からスタート。囮を送り出して数分で急に重くなり15cmがヒット。続いて17cm程が瀬の芯でヒットしてまずまずの滑り出し。3匹目もすぐに来たが、そこで魚信がストップ。少しずつ下りながら攻めてみたが反応がないので、徐々に遡って元の場所で再びヒット。少し粘って見たがその後が続かないので諦めて下流部へ移動。途中、ヘチのチャラへ囮を入れるとヒットして本日最大の19cm。更に段々瀬を下って平瀬に降りて攻め続けていると、仕事の終わった師匠が登場。早速師匠がポツポツと掛けるのを横目に、忘れた頃に掛かる程度にヒットさせていると対岸付近で根掛かり。川通しして左岸から仕切り直し。16cm前後を数匹ゲットしたのち、瀬落ちの頭でスコーンときれいにヒットして19cm。この囮は良く泳いだが後続が来ないので、昼食をとってから場所移動とした。
 昼食後は、解禁時に不調だった赤瀬の鉄橋付近を覗くと、人が少なく上の分流が空いていたので早速入川。I君は定番の鉄橋下で竿出し。囮を送るとものの数秒でヒットして20cm。下手のトロで12cmと小さかったので、囮を変えずに再び瀬に送ると囮と同サイズがヒット。まずはこの付近で10匹ほどゲットしてから、上手のポイントへ移動。ここで数匹ヒットさせたもののポイントが小さいので、更に上へ移動。ややペースが落ちたがそれでも18cm前後が順調にヒットして曳舟の中は満員御礼状態。雲が厚くなり日差しがなくなると流石に魚信も鈍くなり更にペースダウン。しかし、二日町よりは短い間隔でヒットし数を伸ばしたが、天気予報通り16時頃から雨が降り始めたので、キャッチした際に道糸が切れたのを機に納竿とした。結局27匹掛けるも、囮選別で良型を囮缶に入れ損ねて脱走されてしまった。
 二日町は師匠も順調に飛ばして自分は軽く越されていたが場所ムラが激しく、途中下手に入った人は6匹で連れの人はジェスチャーでダメだと言っていた。赤瀬はI君によると周囲は数匹の人がほとんどで、余り掛かっていなかったとのこと。ちょうど入川のタイミングで時合いが来たようなので、元気の良い囮でスタートした自分たちにたまたま幸運が回ってきたようである。

月 日 6月03日(日) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ I君 釣果
場 所 高鷲町神道旧水泳場下
白鳥町赤瀬の鉄橋下
地 図 写 真
写 真
3匹
4匹
10-19cm
12-14cm
1匹
6匹
漁 協 郡 上 水 温 14/20℃ 写 真 実釣時間 実釣時間 5+4H 12-20cm
備 考 強渇水 水 位 +4/+3 釣 時 1 日 ポイント ポイント チャ、早 チャ、早
竿 小太刀RS 複004 7号3本イ 中硬中

 まず結果から言うと撃沈だった。今季初めて解禁に釣行のI君と朝一からいつもの水泳場の下に入川したが、前日の夕方鮎が全く見えなかったことと、いつも見える鮎玉すらなかったこと、ハミ跡も皆無でかなり期待薄であった。開始10分ほどで弛みに入ったときいきなり瀬へスーッと引き込まれ、引き抜くと10cmのチビちゃん。囮にできないのでそのままの囮で1時間ほど粘ったが反応なし。ここで、師匠が白鳥にいる息子さんに連絡とを取ると入れ掛かりで既に十数匹とのことで場所移動していった。日が射し始めたので囮を交換。同じ弛みから瀬の方へ泳いでいったので、一瞬目を離した瞬間急に竿を引ったくられ慌てて引き抜くと、飛んできたのは囮よりやや小さめの19cmの良型。これで波に乗れると思いきやしばらく探ってもこれまたダメ。周囲も最高5匹と振るわない中、師匠が釣っていた場所へ下がり、囮を交換して瀬を攻めていくと、やっと反応があり12cm。こいつを囮にして探ったが全く反応がないので早めの昼とした。
 その後も45分ほど様子を見たが反応がなく周囲も誰一人として竿が立たないのでここで場所移動を決意。きっとどこも満員御礼と諦めていたときに師匠から連絡があり、息子さんたちが撤退とのこと。覗くとテントをしまっているので、急いで準備して入川。とにかくここまで1匹しか釣れないI君に何とかお土産分を釣ってもらおうと、師匠の対岸に入れていただき自分は下手へ。開始早々I君にヒット。自分は全く反応なく時間だけが過ぎていく。そして、やっと来たのは12cm。とりあえず使ってみるが芯になかなか入らずすぐに養太に交換。ここからポツポツI君が掛けるのを横目に焦るも反応なし。痺れを切らして対岸に渡り左差しで攻めると、やっとヒットしたが今度も12cm。囮を交換して今度は無理せず瀬脇を探ると15分ほどして再び同サイズ。次が来ないので、I君の上手の鉄橋直下が空いたので攻めてみると、入れ掛かりで14cmが来たので期待したが、その後も全く反応がないので諦めて納竿とした。
 高鷲はとにかくどろどろで釣りにならず。鮎も全く見えないし、川通ししても逃げ惑う鮎の姿もなし。いつも自分の下手に入る釣り人が同時間で竿頭の7匹。他は全く釣れない人も何人か見かけた。赤瀬は途中参戦の師匠だったがあと少しで30に届かず。カ○○モのお嬢は30越え。白鳥地区は平均15匹ほどのことだった。二日町に入ったN君は午前5匹、午後2匹の7匹で自分たちと全く同じ。白鳥は芯の方は磨かれ食む様子も確認できたので一雨来れば期待大ではないか。美並に入った知人によると1/3程が冷水病の兆候があり、囮缶で黄色く膨らんだそうだ。そして、鮎の味が激マズだったのにはショックだった。




Back