曳舟の補修
かなり使い込んだ、DAIWAの曳舟(AF600SP) の2度目の補修を行った。 | |
まずは、フロートのストッパーを曳舟内部のねじを外して抜く ※左右1つずつ長さの異なるネジで締めてあるので注意! |
|
フロートロックを外してから、写真のもう一つのロックを外す ※非常に取り外しにくいので、やや強引に外す ※自己責任で作業してください・ |
|
フロートが自由になるので、持ち上げ、2カ所のネジを外す ※先端から2カ所外すとロープの先端が抜き出せる ※写真は新しいロープを通した状態 ※純正は皮膜が割れるので、皮膜なしのロープに交換 |
|
ロープにスリーブを通す ※電気用圧着スリーブを使用する ※純正も同じものが使用されている |
|
スリーブを圧着器具でかしめ、逆の手順で元に戻せば完成 |
|
今回は、胴体下部の両側に穴が空いていたのでこれも補修 | |
プラスチックの穴埋めは有名な「プラリペア」を使用 ※アマゾンなどで売っている |
|
外側からの補修は成形などが面倒なので内側から作業 ※多少の凸凹も外側からは見えないので、数分で完了 |
|
これで、あと数年は使えそうだ! と、言っても、7年ほど前に買った新品未使用の友舟が眠っているので、早くそれを下ろしたいのだが… |