平成14年6月
月日 | 6月29日(土) | 天気 | 雨 天 | 水温 | +20℃ | 河川 | 高鷲村支流F、本流 | 写真 | - |
時刻 | 16:30〜18:00 | 水位 | 超渇水 | 水況 | 濁りなし | 漁協 | 郡上漁協 | 備考 | - |
餌 | キジ | 釣 果 | ボウズ |
午前中、鮎釣りの方があまりにも不調のため、夕まずめを狙っての釣行です。午前中車の居なかった渓を狙って入川したのですが、とにかく渇水で水がありません。それでも何とか魚の良そうな場所を狙って、餌を投入しますがピクリともしません。しかも、餌を投入すると、びっくりして魚が白泡から飛び出してくる始末。結局2箇所で魚信が出たのですが、全くヒットせず納竿となりました。終了後、本流に入って少し様子を見ましたが、本流も全く魚信が無く、一雨ほしいところです。ただ、春に支流Fに入川したときは、本当に小さなチビアマゴばかりでしたが、今回はキープサイズのものも見かけましたので、今後が楽しみです。
月日 | 6月9日(日) | 天気 | 晴 天 | 水温 | +16℃ | 河川 | 高鷲村支流C | 写真 | - |
時刻 | 9:30〜10:30 | 水位 | 渇 水 | 水況 | 濁りなし | 漁協 | 郡上漁協 | 備考 | - |
餌 | キジ | 釣 果 | ボウズ |
昨日の人の多さに鮎釣りを半分諦め気味で川へ向かうと、やはりどのポイントも人だらけです。囮を持って白鳥方面まで下がりましたが、全く入川する余地がなく、二日町付近でUターン。高鷲の町中で人がいないので橋上から眺めていると、漁協の人がやってきて、「今年は市街地は全く放流してないから、無駄だよ。」って、教えてくれました。そういえば先週も橋下を見ましたが鮎の姿なし。昨日も全く見えないと思っていましたが、ここで謎が解けました。こうなれば、渓流釣りに変更することに。目指すは一発勝負の滝壺です。今回は錘をいろいろと変えて流してみることにしました。一応3号から徐々に大きくして、鮎用の1号錘まで試してみましたが全く反応無し。約1時間じっくり攻めたつもりですが今回も完敗で納竿としました。
月日 | 6月8日(土) | 天気 | 晴 天 | 水温 | +17℃ | 河川 | 高鷲村本流 | 写真 | - |
時刻 | 16:30〜17:30 | 水位 | 渇 水 | 水況 | 濁りなし | 漁協 | 郡上漁協 | 備考 | - |
餌 | キジ | 釣 果 | ボウズ Mai−アマゴ:1匹(12cm) |
明日の入川ポイントの様子を見がてら渓流釣りをしようと、家族を連れて本流へ向かいました。河原についてびっくり仰天。昨年はYasuとT氏しかいなかった切立出合はすでにお祭り騒ぎ。人人人・・・・で入川する余地がありません。「これはしてやられたと思いましたが」時すでに遅しです。そこから下流へ川を見ながら下がりましたが、全く人の入る隙間なして神道まで続いています。仕方がないので、とりあえず渓流釣りだけすることにして、Maiと一緒に河原へ降りました。川を見ると鮎がギランギラン暴れ回っています。そこへ餌を流すと、小さな魚信がありましたが鈎に乗らず。Maiに竿を渡してゆっくりと流しますが、どうも反応があっても掛かりません。少し上流に移動して、Maiが自分で投入して流すと、目印が反応してヒット。引き抜くと12cmほどのアマゴが飛んできました。しかし、貴重なMaiの初アマゴは途中でポチョンと落下。見事に逃げられてしまいました。その後は1匹ウグイがヒットして、続いてチビアマゴがヒット。これも12cmのチビ。この後反応がなく、堰堤を渡って川の中央から流し、もう1匹10cmのチビちゃんを釣ったところで納竿としました。
月日 | 6月8日(土) | 天気 | 晴 天 | 水温 | +16℃ | 河川 | 高鷲村支流C、D | 写真 | - |
時刻 | 7:30〜9:30 | 水位 | 渇 水 | 水況 | 濁りなし | 漁協 | 郡上漁協 | 備考 | - |
餌 | キジ、ブドウムシ | 釣 果 | ボウズ |
明日はいよいよ郡上の鮎釣り解禁です。今回で渓流の方は一休みしようと思い釣行しましたが、結果の方は・・・・T_T
前回、良型をばらした滝壺へ行くと、逃げていったヤツは平然と泳いでいます。早速仕掛けを準備して餌を流しますが、全く反応なし。前回は30分ほど粘ったので、今回も同じくらい粘ろうとじっくり攻めましたが、全く反応なし。一度餌をあげるときにヤツが餌を追って水面近くまで上がってきましたが、その後は細糸にしようが、餌を変えようか見向きもしないので諦めて次のポイントへ向かいました。
次の、支流Cはかなりの渇水で水がちょろちょろとしか流れていません。大場所は全く反応がなく、小さな場所の瀬の流芯で時々魚信がでて、10cmほどのリリースサイズばかり。小さな滝壺で一度グインと引き込む魚信があり一瞬鈎に乗りましたが、直ぐにバレてしまい万事休す。この支流でも1時間近く様子を見ましたがキープサイズを見ることなく納竿としました。
月日 | 6月1日(土) | 天気 | 晴 天 | 水温 | +14℃ | 河川 | 高鷲村支流C 白鳥町本流 |
写真 | - |
時刻 | 4:30〜9:30 | 水位 | 渇 水 | 水況 | 濁りなし | 漁協 | 郡上漁協 | 備考 | - |
餌 | キジ | 釣 果 | ボウズ |
今回は最悪の釣行でした。テンカラ師のS氏と同行しポイント説明をして釣り下りました。なかなか魚信がなく苦戦の予感はしましたが、やっとヒットしてもリリースサイズばかり。至る所で反応はありますが稚魚放流ものがくるだけで全くキープできません。1kmほど釣り下って滝の上部へ出たところで、滝壺でいくつかの魚影を発見。ここで丹念に攻めること30分、やっとヒットしてグッと竿に乗りました。滝壺中を走り回る獲物をやっと口を出して慎重に引き寄せると、25cm前後の良型。どきどきしながらタモを差し出すと、タモの枠に魚が触れた途端一暴れ。あっと言うまもなく魚はタモの外側に消え去っていました。流石にショックで、しばし呆然として時間がきたので納竿としました。
テンカラ師のS氏は生まれて初めてテンカラでキープサイズのイワナをゲット。でも1匹に終わって無念そうでした。