平成14年7月

渓流釣行記録


月日 7月30日(火) 天気 晴 天 水温 +21℃ 河川 高鷲村本流 写真 -
時刻 17:30〜19:00 水位 平 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 アマゴ:1匹(15cm):リリース

 午前中に良型を逃した場所へ釣友のF氏と入川。逃した深瀞を丹念に攻めてみましたが全く魚信なし。しばらく粘りましたが唯一ヒットしたのは小型のウグイのみ。仕方がないのでポイントを移動。良さそうな瀬があったので、その手前の来そうもない瀬を先に攻めてみると、瀬尻でヒット。キープサイズでしたがリリースして、向こう側の如何にもという瀬をしつこく攻めてみましたが全く反応なし。その後淵の頭で0.5号オモリを使ってしっかりと沈めると何度も大きな魚信がありましたが、結局鈎掛かりせずに納竿となりました。

月日 7月30日(火) 天気 晴 天 水温 +21℃ 河川 高鷲村本流 写真 -
時刻 6:00〜11:00 水位 平 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 Yasu:アマゴ:5匹(15-18cm)

 早朝に本流でチョイと竿出し。昨日良かった中之島付近へ。しかし、昨日と何が違うのか全く魚信がありません。良型をバラしたポイントでは他にもたくさんの魚信があったのですが、この日は数回ピクリとしただけです。その他も良かった場所を攻めてみましたがほとんど魚信が無く唯一淵へ水路の排水が流れ込む部分でキープサイズが出ただけでした。ただ、同所では目印を追って2周りほど大きなアマゴも姿を見せていましたので、フライ釣りに良いかもしれません。その後、瀞尻で28cmほどの良型をバラして改めて渓流釣りの難しさを痛感しました。

月日 7月29日(月) 天気 曇/雷 水温 +19℃ 河川 高鷲村支流C 写真 -
時刻 17:30〜19:00 水位 平 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 ボウズ(リリースサイズ3匹)

 今日も雷雨の襲来で出鼻をくじかれました。入川直後からゴロゴロと北の方で鳴っていましたが雨は全くなし。万一を考えて支流の木立の中で竿出しです。入川場所の淵で餌を流すとすぐに魚信がありましたがヒットさせると何とアカモト。その後もアカモトの猛襲で呆れているところに突然の土砂降り。一時避難することにして車に戻ると更に強く降ってきました。そこで、本流まで出てみると路面は乾き雨が降っていません。これはチャンスと車を止めているとここでも突然の土砂降り。仕方がないので元の支流の上流へ戻るとすっかり雨は止んで青空が覗いていました。時間も時間なのですぐに準備をして、良さそうなポイントばかりを攻めてみました。しかし、どこを流してもなかなか魚信がありません。結局、チャラ瀬と瀬の落ち込みでリリースサイズをヒットさせただけで目印もほとんど見えなくなってきたため納竿としました。

月日 7月29日(月) 天気 曇→晴 水温 +20℃ 河川 高鷲村本流 写真 -
時刻 5:00〜8:00 水位 平 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 アマゴ:7匹(15-20cm)

 今回は中之島付近の本流を攻めました。開始早々瀬尻で15cmがヒット。次のポイントでも魚信がありましたがリリースサイズ。上手の瀞場はウグイばかりで瀞場の上の瀬落ちで唯一25cmほどの良型をヒットさせたのですが手元でハリ外れ。その後もキープサイズを含めて結構魚信があり楽しむことができました。特にポイントは瀬の流芯脇、浅い瀞場、落ち込みの流芯が良かったです。

月日 7月28日(日) 天気 曇→雷 水温 +19℃ 河川 高鷲村支流D 写真 -
時刻 18:00〜18:30 水位 平 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 ボウズ(リリースサイズ2匹)

 とにかく雷の多い最近の高鷲村です。今日も怪しげな天気でしたが準備をして前回の上手に入ろうと思い現地に着くと先行者あり。状況を聞くと「チビばかり」とのこと。少し上流へ移動して入川。ここも台風の大水でポイントが変わっています。大石裏のタルミを流すとすぐにチビちゃんがヒット。やはりダメです。次のポイントへ投入するとクモの巣に引っ掛かり失敗し、ライントラブル。仕掛けを再セットしていると何やらポツリポツリと降ってきました。急いで準備して別のポイントへ投入するとすぐに魚信があり、引きも良かったのですがこれまたリリースサイズ。ここで雷鳴が轟き、雨も土砂降りになってきたので納竿としました。とにかく、この支流はキープサイズが上がりません。ある程度の大きさのものは先日の大水で流されてしまったようです。

月日 7月23日(火) 天気 晴 天 水温 +17℃ 河川 高鷲村支流D 写真 -
時刻 17:30〜18:00 水位 増 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 ボウズ(リリースサイズ数匹)

 夕方先日の下流部へ入川して先日の入川箇所まで遡行するはずでしたが、入川直後から稚魚物の魚信ばかりで10cm前後のリリースサイズオンリー。しかも一級ポイントに到着する前に急に土砂降りになり雷ゴロゴロ。たった30分ほどで納竿となりました。

月日 7月23日(火) 天気 晴 天 水温 +16℃ 河川 高鷲村支流E 写真 -
時刻 9:30〜11:00 水位 やや増水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 ボウズ

 昨日と同じように簡単に釣りましたが、やはりそうあまくはありませんでした。魚信はあるものの、ものすごく早くなかなか合わせることができません。結局1匹も釣れずにお終いになりました。ただ、一度だけ20cmくらいのが掛かりましたが、取り込みで外れてしまい、その後深場ですごく大きいのがあたったようですが、深いところで大きな魚体が見えて手応えだけ感じてバレてしまいました。

月日 7月23日(火) 天気 晴 天 水温 +18℃ 河川 高鷲村本流 写真 -
時刻 6:00〜8:00 水位 増 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 アマゴ:3匹(15-20cm)

 今日は切立出合から上流に攻めていきました。しかし、アマゴの魚信は全くなく期待はずれ。結局切立出合まで戻り、昨日のように下流へ攻めていきました。第1投目に落ち込みで反応があり2投目で18cm。続いて3投目に20cmが来たので、これから楽勝かと思いましたが、そうあまくはありませんでした。その後苦労して15cmを1匹ゲットしただけで、後はどこを探ってもアマゴの魚信はなく場所移動。
 次の湯平温泉下はこのところ不調続きの場所です。先人の姿はありませんでしたが、ここも全く反応が無く結局すぐに納竿としました。

月日 7月22日(月) 天気 晴 天 水温 +17℃ 河川 高鷲村支流D 写真 -
時刻 17:30〜18:30 水位 増 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 ボウズ(リリースサイズは多数)

 本流では大物が出る可能性がありますが、魚信がないことにはあまりおもしろくないのでいつもの支流Dで竿出しをしました。入川直後からチビアマゴの魚信が連発。この調子ならキープサイズも幾つかはゲットできると気楽に考えていたのですが、顔を出すのはどれもリリースサイズばかり。結局キープサイズを1匹も見ることなく納竿としました。
 久しぶりに入川してみると先日の台風6号による崖崩れの箇所や今まで無かった大岩が転がっていて、出水のものすごさを物語っていました。

月日 7月22日(月) 天気 晴 天 水温 +17℃ 河川 高鷲村支流F 写真 -
時刻 10:30〜11:00 水位 増 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 アマゴ:1匹(15cm)

 道から竿の届く場所を探して少しずつ流していくとすぐに魚信が出て15cmをゲット。しかし、その後は絶好のポイントを攻めたのですが全く反応が無くこの1匹で納竿としました。

月日 7月22日(月) 天気 晴 天 水温 +18℃ 河川 高鷲村本流 写真
時刻 6:30〜8:00 水位 増 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 アマゴ:2匹(15、26cm)

 今日も早朝本流で竿を出してきました。昨日の夕方に大物をバラしたポイントから入川することにしました。同じポイントは全く反応なし。上には先人の姿が見えたので下手へ下ることにして釣り下ると、荒瀬の脇に大きなタルミができていました。第1投目で小さな反応があり、餌が半分ちぎれていたので新しいものと交換して再度投入。同じ場所で再び反応があり会わせるとグッとした手応え。一気に瀬の流芯へ突入していくのをグッとこらえてタルミに強引に引き込むと良型のアマゴの姿が見えました。昨日の教訓を生かして慎重にやり取りしてから浅瀬へ誘導してタモの中へ。25cmはあると思いましたが、それよりやや大きかった。先日の支流Eのものとほぼ同サイズでしたが、一回り大きく見えました。
 その後はどこを探ってもウグイがあたるだけで、唯一15cmのチビちゃんが出ただけで納竿としました。

月日 7月21日(日) 天気 晴 天 水温 +18℃ 河川 高鷲村本流 写真 -
時刻 17:30〜19:00 水位 増 水 水況 濁りなし 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ 釣 果 アマゴ:1匹(15cm)

 夕マズメを狙って切立出合に入川。先日の台風6号で川の様子がすっかり変わって、台風7号以降の雨でかなりの増水気味。川の中央まで立ち込んで、中央を狙うと数投でヒット。しかし、15cmのチビちゃん。もう少し立ち込んで左岸よりの流芯を狙うと、目印が下手の方へ行ったときに、ガツーンとした手応え。次の瞬間ものすごい勢いで川中を走り回りました。何とか勢いをおさえて、右岸よりのタルミに誘い込んで曳き船を岸に上げておこうとかがんだ瞬間、穂先に振動が加わり痛恨の鈎外れ。以前の支流でのミスもそうでしたが、最後の最後で気を抜いたのが大きな敗因で、「後悔役立たず」になりました。結局、その後はどこを狙っても全く魚信なしで納竿としました。
 川原ではChikaやMai、Takaが「残念だったね!」と嬉しそうに笑っていました。うーーーショック。しかし、逃がした魚はでかかったです。

月日 7月13日(土) 天気 晴 天 水温 +17℃ 河川 大和町支流B 写真 -
時刻 12:45〜14:15 水位 中増水 水況 ササ濁り 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ、ブドウムシ 釣 果 アマゴ:1匹(20cm)

 今日こそは本流でと思いましたが、前夜ビールを飲み過ぎてすごい胸焼け。しかも、やっと起きた時刻には雨がザーザー降っていました。流石に諦めて本流を眺めながら帰りましたが、途中大和の道の駅で昼食をとっていると雨が止んできました。これはチャンスとばかりに栗巣川へ入川。入川直後に、瀬のタルミで目印が止まりヒット。20cmのまずまずの型で、この後に期待大。しかし、その後は、チビアマゴやアブラハヤのオンパレードで、キープサイズにはお目に掛かることができず、1時間半ほどで納竿としました。

月日 7月12日(金) 天気 晴 天 水温 +16℃ 河川 高鷲村支流C、E 写真   -  
時刻 15:30〜19:00 水位 中増水 水況 ササ濁り 漁協 郡上漁協 備考   -  
キジ、ブドウムシ 釣 果 アマゴ:5匹(18-25cm)
ニジマス:1匹(22cm)

 午後から休みをとっての釣行です。初めは本流を考えていましたが、台風による増水がまだ収まっておらず断念。支流に入ることにしました。始めに入ったのは支流C。入川しやすいのでお手頃ですが、その分魚はすれています。入川後しばらくは魚信ありませんでしたが、深場で小さな魚信が続出。多分稚魚放流物だと思いますが、とにかく魚信がシビアで全く鈎に乗りません。そうこうするうちに落ち込みの深場でやや大きめの魚信。一瞬鈎に乗り引き込まれましたがすぐにフッと軽くなってしまいました。その後は一度瀬でグッとした魚信があっただけで結局ノーヒット。支流Eへ移動しました。支流Eでは、本流から入ったとたん魚信が頻発。入川直後に20cmをゲット。その上の段で釣友のF氏が25cmの良型。その上へ回って広い落ち込みで今度はYasuに強い引き。しかし、上げてみると何と22cmのニジマス。こんな所でもニジマスが出るのかとガッカリしながら流すとシビアな魚信ばかりでここではノーヒット。しばらくチビアマゴの魚信が続きましたが、倒木下の浅瀞で餌を流すと再び20cm。少し上手で20cm、19cmと続き上へ上ろうと再投入した瞬間、目印がピタリと止まってヒット。これまでとは明らかに違う強い引きで、引き寄せると25cmの良型。この後18cmを1匹追加してから上に上りましたが周りが薄暗くなって目印も見難くなってきたため納竿としました。
 同行のF氏は今回調子が良く25cmを頭に十匹近くゲットしていました。やはり皆考えることは一緒で増水後は入川しやすい場所は先行されていたようです。次回はできれば本流の良型アマゴを狙ってみたいと思います。




Back