平成23年9・10月

鮎釣行記録


月 日 10月10日(月) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 白鳥町大芝原橋上下 地 図 写 真 1匹 21cm
漁 協 郡 上 水 温 12℃ 写 真 実釣時間 実釣時間 2.0時間
備 考 渇 水 水 位 -11cm 釣 時 午 前 ポイント ポイント 早瀬
竿 がま競技SPV5急瀬 M0.15 8号3本

 今日は1人で出かけたので、遠出をせずに近場に入川。色々迷ったが、白鳥に向かう途中で師匠に出会って、二日町の下で網漁師が良型を何匹も上げていたという話を聞いたので、大芝原橋付近に入川することにした。始めは橋の下で竿出しをしたが全く反応無し。時間ばかりが過ぎていき、2匹の養太がグロッキー。3匹目に替えていると橋の上から声がするので、見上げると師匠がのぞき込んでいた。仕事の所用で通りかかったとのことで、上の瀬を指さしているのでそのまま囮を引きずって遡行し、瀬の中へ沈めてやると、ゴツゴツという手応えがあり、対岸の鏡の下で一気に走る鮎の姿。あまりでかくはなさそうなので、弛みに誘導して、一気に引き抜くと赤い魚体が飛んできて、一瞬「ウグイ?」と思いガッカリしたが、キャッチしてからこの時期ウグイは赤くないと思い出し、タモを覗くと婚姻色の出た雄アユであった。その後、上の深瀞へ行き泳がせたが反応がなし。もう一度瀬に戻り様子を見たが、ピクリともしないので納竿とした。
 来週末は雨模様なので、今回が今季の完全納竿となると思います。

月 日 10月9日(日) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 大和町栗巣川出合下 地 図 写 真 5匹 20-25.5cm
漁 協 郡 上 水 温 16℃ 写 真 実釣時間 実釣時間 4.0時間
備 考 渇 水 水 位 -9cm 釣 時 午 後 ポイント ポイント 急瀬、深瀬
竿 がま競技SPV5急瀬 M0.2 8号3本

 昨日は冬支度第一弾のため出掛けられず。今日は昼前に作業を済ませて、買い物のついで?に大和まで降りた。途中、サクラ淵と二日町、奥美濃大橋、越佐、大島、剣に釣り人の姿。越佐の平田釣具で囮を購入して、栗巣川出合へ直行。釜淵以下には6人ほどの姿。入川直後に瀬で20cmの雌。とりあえずキープして、2匹目の養太と交換。暫く反応がなく、30分ほどした頃、押し強い芯で24cmの雌。今度もキープして、3匹目の養太に交換。次がなかなか来ず、流芯で粘っていると、ガツガツと反応があったものの、余り重くならず。一気に引き抜くと25.5cmの良型。これを囮にすると瀬の中でもグングン泳ぐが反応なし。再び養太に交換し、囮が弱らないように瀬脇で止めていると、ようやくヒットして20cmの囮サイズ。流芯へ送るとものの数分で22cmが魚信はここまで。その後1時間ほど反応がなかったので、Chikaに連絡を入れると、ちょうど買い物が終わったとのことなので納竿とした。

月 日 9月19日(月) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 白鳥町大芝原橋上下
高鷲町切立川出合下
地 図 写 真
写 真
1匹
2匹
20cm
21、24cm
漁 協 郡 上 水 温 18℃ 写 真 実釣時間 実釣時間 2+2時間
備 考 弱高水 水 位 +33cm 釣 時 早朝 ポイント ポイント 急瀬
竿 がま競技SPV5急瀬 M0.2/M0.15 7.5号2本チラシ

昨日の大和はやや水位が高かったので、今日は白鳥へ。高鷲から降りていくと、今日はどこも入川者無し。やっと二日町で初めての釣り人発見。と言うことで、今回も大芝原橋付近に入川。8/30に入川したときと水位は同じくらいだったが、一昨日の濁りでアカは完全に飛んでいるようで、橋上の瀬は全く反応無し。こういうときは橋下の対岸よりにある瀬脇の深瀞だけはアカが残るので、無理矢理囮を送り込んで泳がせて様子を見ていると、一瞬反応が有ったがヘソ鈎が外れただけ。もう一度同じ場所に送って再び泳がせると、ビビビーン!と反応があり、一気に流芯へ。流石にメタルの02なのでそのまま流芯から浮かせて引き抜くと、22cmのまずまずのサイズ。囮を付け替えて橋の上を見ると、知人のHさんが覗いていた。挨拶を交わしてから橋上から下へ一往復したが、どこを探っても反応がないので、この場を諦めて上へ戻ることにした。
次のポイントをどこにしようか悩んでいると、高鷲まで戻ってしまい、そのまま切立出合へ。当然誰も釣り人はいない。支度をしてまずは下の深瀬へ直行。囮を送り出し徐々に下手へ探っていくと、対岸の波立ちに入った途端、ゴツゴツと反応があり、グッと重くなったが、溜めながら下手へ送ろうとした瞬間、フッと軽くなり痛恨の水中分解。魚信があったので期待値が上昇するもその後はピクリとも来ずに時間ばかりが過ぎて、いよいよ納竿時刻が迫ってきたため、そのまま上の瀬を囮を引きずりながら上がって納竿しようと、瀬に囮をねじ込むと直ぐにガクガクと反応があったものの余り下手へ走らず。しかし、引き抜こうとしても全く掛かり鮎の背が見えてこないので、慎重にヘチまで寄せて引き抜くと高鷲での最長記録の24cm。これが運悪くキャッチする際にタモの枠に激突して脳しんとう。そのままの囮で再度同じポイントから上へ探ると、今度は反応無しに一気に重くなり、引き抜くと21cmの囮サイズ。この囮で柳の下を狙ったが、納竿予定時刻が過ぎていたので諦めて納竿とした。

月 日 9月18日(日) 天 気 晴 天 水 況 ササ濁り Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 大和町栗巣川出合下 地 図 写 真 1匹 22cm
漁 協 郡 上 水 温 22℃ 写 真 実釣時間 実釣時間 2.5時間
備 考 高 水 水 位 +50cm 釣 時 夕 方 ポイント ポイント 急瀬
竿 がま競技SPV5急瀬 M0.2 8号3本

昨日の濁りでは、今日は厳しいと思い、昼過ぎに大和町へ買い物に行くついでに、状況を見ながら竿出ししようと出掛けた。本流を見ると高鷲はほぼクリア。白鳥辺りは少し濁りがあるものの、釣りはたくさんいます。囮屋さんで状況を聞くと、午前中に7匹掛かったとのこと。さっそく囮を購入して、剣付近まで下がると、釣り人少なめ。釜淵の下もがら空きなので、栗巣川出合に入川。少し様子をみて、釣れなければ移動しようとしたが30分ほど経った時、流芯でゴツゴツと反応があり、引き抜くとまずまずのサイズ。1匹来たので、Chikaに後で迎えに来てと頼んで、そのまま続行。これが裏目に出て、その後は全く反応がなく、釣っている姿を見て4人の釣り人が入川してきたが、誰も竿が立たないので、諦めて納竿とした。
この状況でも、高鷲の下流部に2組、北濃でも何人もが入川していた。当然白鳥の町中は多くの人で賑わっていた。

月 日 9月10日(土) 天 気 晴 天 水 況 濁りなし Chika釣果 サ イ ズ Yasu 釣果 サ イ ズ
場 所 白鳥町大芝原橋上の瀬 地 図 写 真 3匹 21-23cm
漁 協 郡 上 水 温 18℃ 写 真 実釣時間 実釣時間 3.0時間
備 考 弱高水 水 位 +21cm 釣 時 早 朝 ポイント ポイント 急瀬
竿 がま競技SPV5急瀬 M0.15 8.0号2本チラシ

朝起きると、屋根は濡れていたものの、道路は乾燥。のんびりと支度をして出発。とりあえず平家で囮を購入。今季最終日と言うことなので1匹おまけ、今季のお礼を言って、二日町まで直行。大芝原橋まで行くと、師匠の車発見。時間も限られているので、そのまま入川。支度をして囮を送り出すと、ものの数分ですヒット。22cmのまずまずのサイズだったので、囮にして送り出すとグングン泳ぐが反応なし。暫く様子を見たが諦めて、養太に交換。橋の下で粘って、ようやく1匹掛かったが、ヘソバリが外れず引き寄せて来ると、水中分解。その後またまた反応がなくなり、嫌な予感。1匹の養太に戻して、瀬脇を立て竿で泳がせた途端、一気に目印が下手に走り、溜めながら引き抜くと21cmの囮サイズ。しかし、この囮でも次が来ないので、最後の養太にお出ましいただき、探っていると、師匠が撤退モード。不調だったようで、デカイ天然をYasuの囮缶にねじ込みながら話しこんでいると、引ったくるような魚信で今日最長の23cmが来たところで出かける用事があったのでここで納竿とした。




Back