since 97/10/30
※本HPはPC表示に最適化してあるため、スマホ等では写真が正しく表示されない場合があります。 |
長良川情報///長良川の水位、LIVEカメラ、道路情報等 |
鮎釣り釣行記///長良川の鮎釣り日記 |
高鷲情報///高鷲の天気や釣果速報等 |
一昨年から漁協出荷で必要な出荷証です。
・師匠がGWに二日町〜北濃付近で、20cm前後を十数匹の釣果。(05/08) ・長良川河口堰で今年初めての稚アユの遡上が2月21日に確認されました。(02/21) ・渓流釣り初釣行は、Takaの車のオプション整備を行うため遅くなります。(02/14) ・鮎釣り道具・仕掛け準備開始。鈎巻きと鈎巻き機ケース作成をしました!(01/02) ・今日で今季の完全納竿としました。これから8ヶ月弱の冬眠に入ります。(10/16) ・八幡で、ボチボチの釣果、特に流芯は良型が飛び出しました。(10/16) |
・白鳥おどり・郡上おどりの2022年度の日程が決定されました。(22/01/04) |
1. 05月19日の郡上の日中は晴れの予報で、風は弱いようです。 2. 05月19日の南知多の日中は晴れの予報で、風は弱いようです。 3. 2022年度の白鳥おどりのはこちら、郡上おどりのはこちらです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エリア名 | 情 報 日 |
---|---|
長良川(美濃、美並、八幡)水位 | 更新中 |
渓流釣り情報(白鳥) | 22/05/08 |
高鷲情報(釣果等の情報を掲載。) |
エリア名 | 釣行予定日 |
---|---|
鮎釣り釣行記(高鷲) | 22/06/04 |
![]() |
←モニターが640×480でご覧の方は、左のアイコンをクリックして下さい。 |
Chika&Yasuに掲載している情報は,必ずしも管理者が内容を保証するのではありません。情報に関しては、閲覧者様が各機関に確認のもとでのご利用をお願い申し上げます。